68th リンダウ・ノーベル賞受賞者会議参加記録 ~3日目~

今日も予定は昨日と似たものになります。午前は講演とアゴラトーク。
ただし、私はモーニングワークアウトを取っていた。。。眠い、しかし天気は良い。。。

天気が悪かったらまず行かなかっただろうと思いましたが、良い天気だったので会場に向かいます。朝7時からがワークアウトの時間です。
ふと見上げると素晴らしい景色。

おまけに犬と散歩中のおじいさんとすれ違い、「モーゲン!」とお互いにドイツ語で挨拶するというイベントもあり、ああやはり頑張って出てきてよかったとすでに満足。

モーニングワークアウトの写真は撮っていませんが、参加者は20人くらい。曜日によって内容は違います。この日の内容は、自重でのトレーニング。“Feel your Power”
肩や下半身をスムーズに動かせるようにします。和やかな雰囲気、素晴らしい景色、湖のほとりの芝生でのワークアウトは、かなり満足でした。

私はホストファミリーの家に一度戻る必要があったので、また2kmほど走って戻り、すぐに準備してバスに飛び乗りました。満足したけど、疲れと眠気が。。。


案の定、午前中のセッションは危ういシーンが何度か。なので水を飲んだり、足を上げて力を入れたりして眠気を飛ばしつつ、なんとか終えました。
その中でも、Agre先生のアゴラトーク、またIgnarro先生の講演がとても印象的でした。Agre先生は物静かで(あとで理由がわかる)、淡々と話されるのですが、その一言一言の中に先生の真摯に答えようとする姿勢や正直さが溢れていて、先生が熱意をつぎ込む公衆衛生への考え・思いが素晴らしかった。またどんな質問にも、素晴らしい質問だ、とか質問してくれてありがとうなど、その謙虚な姿勢には敬意を感じずにはいられませんでした。

Ignarro先生はNitric Oxide(NO)の生体内における機能についての発見でノーベル賞を受賞されています。
その講演は聴衆の心を掴み、笑わせ、終始とにかく面白いと感じさせるものでした。発見までのストーリー、ノーベル賞の知らせとバイアグラの販売開始の時期の関係(笑)、メンバーの年齢とバイアグラとか、もうほんと笑わせてくれる発表でした。

ランチとポスターセッションを挟み、午後のプログラムが始まります。
今日はパネルディスカッションで、個別化医療の話でした。ただ正直あまりこれはのめりこめず。ランチのあとで頭に血が行ってなかったからかな。

パネルディスカッションを終えた後は、ノーバル賞受賞者が座長をして若手研究者が発表するMaster ClassとOpen Exchangeです。Master Classは予め参加を登録した一つのセッションしか参加できません。私は翌日のセッションに登録したので、この日はOpen Exchange。

実は最初はパッチクランプ法を開発したNeher先生のOpen Exchangeに参加するつもりでした。ただ午前中のAgoraトークや講演を聞いて、上述したAgre先生かIgnarro先生のセッションに行くことにしました。予め準備した通りに動くこともありますが、このように午前中の発表の印象を受けて柔軟に参加する場所を変えれるようになっているプログラムの形式は良いですね。

最終的に私はAgre先生のOpen Exchangeに参加しました。
やはりAgre先生もどのように進めるのかなどは話を聞いておらず、まずは私の話をしようかといって、先生の人生を語ってくださいました。どこで生まれ育ち、どうしてサイエンスに興味を持ったのか。その淡々と、しかし真摯に話す様子を見ていて、なぜか涙腺が緩んできたことを覚えています。
またその発表の際におっしゃってましたが、先生はパーキンソン病を患っていました。手足の震えがどうしてもでてしまうことがあるようで、それでも立って、時に座って、しっかりと我々若手研究者に向かって話される様は、ここまで参加してきた中で最も印象的なシーンでした。
そして会場もそこまで大きな部屋ではなく、また参加者も大人数ではなかったので、質問もしやすい環境でした。最後の最後に、私も手を上げて拙いながらも質問をすることができました。質問を通して先生と話したこと、終わった後に自分がやろうとしていることを話して、質問してくれてありがとう、君の今後の研究が上手く行くことを願う、Good Luckと声をかけていただいたことは、本当に大切な経験・思い出になりました。先生と一緒に撮らせていただいた写真は大切な時に見返そうと思います。

今日の締めは地元の方々に準備してもらって開かれるGrill&Chillです。ドイツに来て初めてソーセージ食べました。白いやつ美味しい。


幾人かの日本人参加者と食事を取る列に並びながら話したり、湖を見ながら階段で食事したり、とても良い時間を過ごしました。一人がRICOH GRⅡを持っていて、羨ましかったです(Ⅲでたら買っちゃいそうなんだよな。Ⅲが出たらデジタルを再導入にするか)。
研究のこと、これまでのこと、趣味のことなどなど。。。同じ若手研究者として、残りの日程でも親睦を深めたいと思います。

3日目はこれにて。
ーーーーーーーーーーーーー

26日は犬歩き。
飼い主の立ち話に付き合えなくなってます。

ーーー

2日目
4日目

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.